この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2007年07月09日

友人に勧める際の注意事項メモ

滋賀咲くブログを人に勧める際に言っておくべき注意点(各種不具合等を回避するため)のメモ。
  • 記事を投稿する前には、最低でもクリップボードにコピーしておくこと。できればエディタなど他の場所で書くようにする。ブラウザが落ちてクリップボード消失という報告もあるので、長めの記事は(特にWindows環境では)ディスクに一時保存した方がいいかもしれない。(8/11加筆)
  • 見出しや箇条書きなどのタグは使わない方がいい。CSSを自分で補完したとしても、改行問題が残る。掲示板みたいなものと割り切って、テキストのみでそれっぽく書くべし。
  • 複数投稿者(投稿者限定)で利用する場合、ログインしてない状態ではプラグインの「新規投稿」モジュールが表示されないので注意。いったん「ログイン」を実行し、その後ブログに戻って改めて投稿なり編集なりを選ぶ必要がある。なお、全滋賀咲くユーザに投稿を許す設定のブログでは、この現象は発生しない。
  • コメントやトラックバックを許可しない設定のとき表示に不具合あり(デザインによって違うかも)。HTMLを修正すべし。(7/22追記)
  • ブラウザごとの表示確認はされていない。自力で確認して、必要に応じCSSを修正すること。(7/22追記)
  • ブログ管理は複数ウィンドウで利用することを想定していない。特に複数ブログの管理画面を同時に開いた後で変更を加えると、予期せぬブログが対象となってしまう場合があり、非常に危険。複数ブログ間で設定等をコピペしたい場合は、バックアップを取った上で、必ず修正を加える(ペースト先)ブログを最後に開くこと。(8/11追記)
  


Posted by ばうむ at 22:56Comments(0)サイト

2007年07月09日

デザインの変更箇所メモ

違うテンプレートを使いたくなったときのためにメモ。
  • ans-serif→sans-serif(スタイルシート)
  • <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
    を追加
  • タイトルに記事へのリンクを入れる
  • 日付のhタグを外しタイトルをh2に(個別記事)
  • ページ下部にナビゲーション(個別記事)
  • <meta name="robots" content="noindex,follow">
    を追加(アーカイブ)
  • <!-- google_ad_section_start -->
    <!-- google_ad_section_end -->
    を追加
  続きを読む


Posted by ばうむ at 22:14Comments(0)サイト
Google
Information
ログインはこちら
QRコード
QRCODE